心地よい距離感で家族が穏やかに過ごせる暖かな住まい|大阪府大阪市のマンションリノベーション施工事例

Works

施工事例

  • HOME
  • 施工事例
  • 心地よい距離感で家族が穏やかに過ごせる暖…

2018年03月

マンションリノベーション

心地よい距離感で家族が穏やかに過ごせる暖かな住まい

大阪旭区 S邸 玄関 サイドにも靴の収納を増やしました。
家族構成 ご夫婦+子ども3人
建物概要 マンション
主な仕上 壁・天井:漆喰
床:杉無垢材
竣工 2018年3月

ポイント- Point -

Before

After

将来のライフスタイルに備えて自宅をリフォーム

S様は、将来を考えると現在の住まいの間取りなどに不安があり、何年もお家づくりについて検討されていました。
現在の住まいの不満な点としては、①間取り ②収納 ③温熱環境 がありました。
これらを解消し、より快適な暮らしを送りたいとのことでリフォームに至りました。
 

①間取りについて


大阪旭区 S邸 広々とした空間としても使えるようになったリビング


 
間取りについては、リビングを中心にキッチンから間取りを大きく変更し、個室を多く確保できるように計画しました。
リビングの中心に配置したキッチンからリビング全体が見渡せます。また、リビング内にある天井までの障子は個室スペースの間仕切りになり、常時は障子を開放してリビングとして一体的に使用し、必要に応じて個室にできます。

 

②収納について


 
収納の問題については、間仕切りの変更に併せて細かな部分まで最大限収納を確保できるようにしました。
納戸スペースや収納棚等を多く設けたことで、収納物を内部に納めることができお部屋をすっきりとした印象にすることができます。
また、キッチンに近接して多く収納を確保し、日常の使い勝手にも配慮しました。


大阪旭区 S邸 玄関 サイドにも靴の収納を増やしました。

③温熱環境について

大阪旭区 S邸 ピロティに接する床部に断熱材を入れる。

温熱環境の問題については、こちらのお宅はマンションではありますが、角部屋で壁面三方が外部に面しており、下階はピロティ―という吹抜け空間となっていることもあり、外部からの冷えが大きく悩まされていました。
これらを解消するために外壁面三方と床面に断熱材を敷き込み、外壁面の窓に新たに内窓を設置することで、温熱環境を改善し、暖かな室内空間になるようにしました。
 
住まい全体として、壁・天井面に消臭・抗菌作用のあるヨーロッパ漆喰で仕上げ、床面を無垢材で仕上げたことで、
清潔な空間に無垢材の香りが漂う素敵なお家に仕上がりました。
これからこのお家で快適に楽しく過ごして頂けることを願っております。

TOP