大阪の注文住宅、自然素材、板倉造りの家を建てるなら、丹陽社へ

Company

会社案内

代表挨拶

代表取締役 岡 巌

丹陽社一級建築士事務所のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私はこの会社を「社員自身が夢中で仕事に取り組み、お客様に喜んでもらい、社員自身も創造の喜びを感じられる場にしたい」という想いで立ち上げました。かつて私は独立前、ソニーの取締役で作家の天外伺朗氏が語る、「フローに入る」と呼ばれる体験をしました。それは、一人ひとりが夢中になり困難な課題にも前向きに挑戦していると、奇跡的とも思える現象が次々と起こり、一体となって課題を解決して創造の喜びを分かち合える集団の状態です。その体験は、私に大きな影響を与えました。独立にあたり、その感覚をこの会社で再現しようという思いで、社是を「楽しく、仲良く、真剣に。」としました。楽しむこと、仲間を大切にすること、そして真剣に向き合うこと。このバランスが、より良い建築をつくると信じています。

私たちは、無垢杉材をはじめとする自然素材を使った、「咲庵 (show’un – しょうあん)」という高性能の健康住宅・板倉造りの家を提案しています。「庵(いえ)、咲う(わらう)。」――この家に住む家族が、笑顔あふれる暮らしを送れるよう願いを込めました。古来より、四季があり湿度の高い日本の住環境には、寒暖差や結露への影響など多くの課題があります。当事務所では、自然素材を考慮した高性能な住宅を設計し、性能だけでなく、住まい手の想いを丁寧に汲み取る健康設計の自由度や、綿密なコミュニケーションを大切にしています。「住まい」はただ建物ではなく、そこに暮らす人々の人生や想いが詰まった大切な空間です。お客様に寄り添いながら、地域社会に貢献できる建築を目指してまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。

丹陽社一級建築士事務所
代表取締役  岡 巌

Thoughts

丹陽社の想い

社是

楽しく、仲よく、真剣に

社訓

  • 経営理念

    1.社員それぞれの力を伸び伸び発揮する、大らかで明るい元気な企業

    2.お客様と共にわくわくする「楽しい・幸せ・健康・ゆとり」を真摯に創る企業

    3.自らの仕事に矜持を持ち、仲間を信頼して未来につなげる企業

  • 目的

    1.私たちは、日本の伝統と最新技術を活かし、自然素材を中心に、より豊かな「衣食住」を提案する企業になります。

    2.私たちは、100年後の2118年に木組みの木造都市を実現するため、健康的な木造ビルを創ります。

  • ビジョン

    1.私たちは、自社の技術と知恵とサービスを活用し、快適で健康な住まいを創ることで地域社会に貢献します。

    2.私たちは、お客様を笑顔にし適正利益を確保して正しい納税をすることで地域社会に貢献します。

    3.私たちは、会社と社員一人一人の目指すベクトルを合わせ、仲間とともに目標を達成しみんなが豊かな生活をすることで地域社会に貢献します。

会社概要

社名 有限会社 丹陽社
代表者 代表取締役 岡 巌
所在地 〒543-0001
大阪市天王寺区上本町5丁目4-17-904
上本町アルティスクエア 9F
TEL:06-6764-1956 FAX:06-6764-1957
設立 平成3年3月14日
資本金 800万円
事務所登録 一級建築士事務所/大阪府知事登録 (へ)第17278号
建設業許可 建築工事業/大阪府知事許可(般5)第108404号
業務内容 一般建築設計・監理
注文住宅設計・施工
伝統構法 板倉造りの家 設計・施工
古民家改修
自然素材による健康リフォーム
参加団体 一般社団法人日本板倉建築協会
八尾商工会議所
取引銀行 三菱UFJ銀行 阿部野橋支店
紀陽銀行 上本町支店
大阪シティ信用金庫 生野支店
大阪商工信用金庫 本店営業部

Access

アクセス

近鉄「上本町」駅から徒歩3分
地下鉄谷町線「谷町9丁目」駅から徒歩5分
「上本町アルティスクエア」ビル 9階

TOP