北浜レトロ建築 綿業会館見学会
【イベントは終了いたしました】
ご参加いただきありがとうございました。

8月のイベント第2弾は北浜レトロ建築 綿業会館の見学会です!
綿業会館は1931年(昭和6年)に建てられた近代建築です。 大阪市中央区北浜付近に残る大正~昭和初期の近代建築で、重要文化財にも指定されています。 ドラマ名建築で昼食を―大阪編―の第1話でも紹介されました。
北浜周辺には大阪大空襲の戦火を逃れ現代まで残った名建築が点在しています。
綿業会館もその一つで、紡績業者の交流会である日本綿業倶楽部の施設として建設されました。
外観はルネサンス様式で重厚ながらシンプルなものです。
外観だけでもレトロな雰囲気を味わうことは可能ですが、最大の特徴はその内部にあります。
来賓者をもてなすため、現在の貨幣価値になおすと75億円ともいわれる金額をかけて内装が作られています。
ネオ・ジョージアン様式、クイーン・アン様式、ジャコビアン様式といった各部屋ごとに違う、様々な様式を取り入れた建物は世界各国の要人を招いた国際会議にも利用されました。
通常の場合、見学は抽選制となり、普段は一般人が立ち入ることはできません。
この度見学会に参加する機会がありましたので是非ご参加いただきたいと思います。
大大阪の時代と呼ばれた時代の贅を尽くした建築をその目でごらんになりませんか?
【イベントは終了いたしました】
ご参加いただきありがとうございました。
■ 開催日:令和 7年 8月 30日(日)
■ 時 間:13:30~16:00
■ 場 所:大阪市中央区
■ 定 員:先着2組様
■ 参加費:1000円
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
お申込みいただいた方に、
別途 詳細のご連絡をさせていただきます。
綿業会館の館内見学会への参加となりますので、他のお客様とのご一緒に見学いただく形となります。
あらかじめご了承ください。
【受付は終了いたしました】
綿業会館見学会 お申込みフォーム
各項目を入力していただき、入力が終わりましたら『入力内容の確認画面へ』ボタンを押してください。
■当社はご入力された皆様の個人情報は厳重に管理し、ご本人の許可無く第三者に提供することはありません。