大阪の注文住宅、自然素材、板倉造りの家を建てるなら、丹陽社へ

Blog

ブログ

  • 2009.02.27

    過去のイベント

    2月の勉強会終了しました

    2月22日(日)、今月の勉強会の「住宅用太陽光発電システム」 勉強会ー環境に優しいエコな生活を考えよう!ーは無事終了しました。 2月の勉強会は、住宅用太陽光発電システムの勉強会でした。 …
  • 2008.12.24

    過去のイベント

    12月のイベント終了しました

    12月13日(土)、今月のイベントの住まいのミュージアム 「大阪くらしの今昔館」 見学会ー江戸時代の大坂の町並みを体感しよう!ーは無事終了しました。 12月の勉強会は、住まいのミュージアム大阪く…
  • 2008.11.25

    過去のイベント

    11月の勉強会終了しました

    11月22日(土)、今月のイベントの”自然素材の塗り壁” 体験勉強会は無事終了しました。 11月の勉強会は、自然素材の塗り壁を実際に自分で塗ってもらい体感していだたく勉強会でした。 塗…
  • 2008.10.18

    過去のイベント

    10/16.17 10月のイベント『八尾ビジネスマッチング博出展』終了しました

    10月16・17日(木・金)、今月のイベントの八尾市主催 ビジンスマッチング博への出展は無事終了しました。 10月の勉強会は、八尾市が主催するビジネスマッチング博2008に参加しました。…
  • 2008.09.29

    過去のイベント

    板倉造りの家勉強会終了しました

    9月23日(火・祝)、今月の勉強会の伝統構法「板倉造りの家」勉強会は無事終了しました。 9月の勉強会は、伝統構法「板倉造りの家」の勉強会でした。 突然のハプニングで会場が変更になったり…
  • 2008.09.05

    板倉造りのはなし

    土佐材、漆喰の里をたずねて。

    千葉のイマジンホームの青木さんのお誘いで、高知県まで行くことになりました。 高知の材木と漆喰を見学するのです。 関空から高知まで、飛行機で行きました。 坂本竜馬と記念撮影。…
  • 2008.08.28

    過去のイベント

    駒井家住宅見学会 終了しました

    8月23日(土)、今月の勉強会の「駒井家住宅」見学会は無事終了しました。 8月の勉強会は、京都にあるウィリアム・メレル・ヴォーリズ設計の「駒井家住宅」を見学しました。 久しぶりに朝から…
  • 2008.08.23

    インテリアのはなし

    照明のメンテナンス

    今回は照明器具のメンテナンスについてです。 照明のメンテナンス??はて??掃除した覚えはあるけど、 うんと前だったような・・・・。 って方、多いのではないでしょうか。私もその一人…
  • 2008.08.20

    木のはなし

    木の家に住みたい!! 木の香りについて

    将来、家を建てるならやっぱり本物の木の家に住みたい!!一緒に、木の家について色々と勉強していきましょう。 今回は、木の香りについて調べてみます。 木のことを知って、もっと木の家づくりを楽しもう…
  • 2008.07.28

    過去のイベント

    板倉造りの家見学ツアー 終了しました

    7月26日(土)、今月の勉強会の協同組合主催”板倉造りの家見学ツアー” は無事終了しました。 7月の勉強会は、板倉の家協同組合が主催する「板倉の家見学会」に参加しました。 丹陽社からは…
  • 2008.07.20

    木のはなし

    木の家に住みたい!! 木が湿度を調節してくれる?

    将来、家を建てるならやっぱり本物の木の家に住みたい!!一緒に、木の家について色々と勉強していきましょう。 今日は、木の調湿作用について調べてみます。 木のことを知って、もっと木の家づくりを楽し…
  • 2008.06.11

    インテリアのはなし

    居心地の良いインテリアにするための照明計画のコツ

    木の家に住みたい!! 木が湿度を調節してくれる? 6/8 完成見学会 終了しました インテリアのはなし  2008年6月11日  堀田智美 居心地の良いインテリ…
1 29 30 31 32 33 35

TOP