Blog
ブログ
- HOME
- ブログ
見学会・イベント情報
お問い合わせ
Blog
2023.03.15
【Youtube】板倉の家に住む お客様インタビュー 4年前に建てさせていただいた板倉造りの家、経年変化も含めて忌憚のないお話しを聞かせていただきました。
2023.03.14
【YouTube】おぼろげな光の文化 原色は日本には似合わない 日本の景色はなぜか、おぼろげに見える
2023.03.13
【YouTube】谷崎潤一郎の暗さの感覚 暗さの中の明かりにほんのり映える美しさを讃えた谷崎潤一郎。これは日本の美なんです。
2023.03.12
【YouTube】焼杉の話_焼杉は杉材の表面を炭化させたもので主に外壁などに使用されます。自然素材なので時を経るごとに風合いを増してカッコいい。
2023.03.11
【YouTube】大正ロマン 異なったものの絶妙な融合 合理性と情緒性 西洋と和文化 溌剌さと気怠さ
2023.03.10
【YouTube】木造住宅|築12年!板倉の家に訪問し当時のことを聞いたら…
2023.03.09
【YouTube】東京スカイツリーと五重塔 東京スカイツリーには千三百年前の五重塔の免震構造が用いられてます。
2023.03.08
【YouTube】五重の塔はなぜ倒れないか 古来から五重塔は地震では倒れないと言われています。宙に浮いている心柱がポイントです。
2023.03.07
【YouTube】差金の話し 大工さんの物差しに秘められたピタゴラスの定理
2023.03.06
【YouTube】京町家の快適さ 熱い京都を住みやすく過ごす工夫
2023.03.05
【YouTube】長持ち住宅_京町家 千年の都にある京町家には代々住み続けられる工夫が満載です。