大阪の注文住宅、自然素材、板倉造りの家を建てるなら、丹陽社へ

Blog

ブログ

カテゴリー:補助制度・法改正について

  • 2020.03.10

    補助制度・法改正について

    省エネ基準義務化見送りについて

    建築業界では、予てより2020年に実施予定であった住宅を含む建築物の省エネ基準適合化について注目が集まっておりました。以前は2000㎡で省エネ基準適合義務が課されていたものを面積に限らず、新たに新築等…
  • 2019.10.23

    補助制度・法改正について

    用途変更申請が必要な面積の改正

    令和元年6月25日より用途変更の際に確認申請が必要とされる対象面積の改正が行われました。 改正の内容としましては、これまで建築物の用途変更で面積が100㎡を超える特殊建築物等とする場合には、用途…
  • 2019.09.19

    補助制度・法改正について

    次世代住宅ポイント制度について

    次世代住宅ポイント制度とは 消費税率10%への引き上げに伴い、一定条件を満たした住宅に対して様々な商品等と交換できるポイントを付与することで消費税の増税にかかる負担の軽減を図ろうというのが、次世代住…
  • 2019.07.02

    補助制度・法改正について

    住宅の断熱リノべーション補助金について

    近年、住宅の断熱性能を高めることが健康に暮らす上で重要だということがわかってきました。 一昔前の日本の住宅というのは、この断熱性能についてはほとんど意識されずに造られてきました。 その為、今特…
  • 2015.04.02

    補助制度・法改正について

    【改正】 住宅の省エネ基準が2015年4月から完全移行しました

    ◆住宅の省エネ基準が2015年4月から完全移行しました◆ ~一次エネルギー消費量で家の全体の省エネルギー性能を表示~ 今、建築業界では建物の省エネルギー化に対する基準が… 大きく…
  • 2015.03.20

    補助制度・法改正について

    省エネ住宅エコポイント復活

    平成26年12月27日の閣議決定を経て、 省エネ住宅エコポイントが復活となりました。 エコポイントは住宅の省エネ化等に対する工事に対して ポイントが付与され、1P=1円として、 商品の交換や工…

TOP