「伝統構法 板倉造りの家」勉強会 | 大阪で木の家なら丹陽社へ

Blog

ブログ

2009年10月01日

8月の勉強会終了しました

8月29日(土)、今月の勉強会の「伝統構法 show’un 板倉造りの家」 勉強会
今、伝統構法の木の家が見直されています!
は無事終了しました。

8月の勉強会は、「伝統構法 show’un 板倉造りの家」勉強会でした。
今回は、3名の方に参加していただきました。
お忙しい中参加していだできありがとうございました。
日本の伝統構法の耐震性や特徴を中心にお話しさせていただき、振動実験の様子などを見ていただきました。
構造や木の家の特徴に対しての質問もたくさん出て、和やかな勉強会になりました。
伝統構法の板倉造りの家が少しづつでも、広がっていっている事が嬉しいです。

お忙しいなか勉強会に参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

■ お問い合わせ先   有限会社 丹陽社 一級建築士事務所

06-6764-1956 (担当 岡)   詳しくはメールでご連絡ください

    

大阪で木の家を建てるなら丹陽社へ!

—————————————————————

~ 大阪で木の家を建てるなら丹陽社へ! ~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/

~ Facebookでも情報を更新しています ~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage

—————————————————————

TOP