「大阪平野郷」街あるき | 大阪で家づくりなら丹陽社

Blog

ブログ

2010年03月04日

2月勉強会終了しました

2月20日(土)、今月の勉強会の「大阪平野郷」街あるき 環濠自治都市「平野」を歩いみてみよう!は無事終了しました。

2月の勉強会は、「大阪平野郷」街あるきでした。

当日は、お天気も良く街歩きには、最適の日になりました。

平野区役所のT氏の案内で、戦国時代の環濠都市の面影を残した歴史的に価値のある場所を巡りました。

 

杭全神社や平野の語源となった坂上家のゆかりの場所をめぐり、刀の博物館や駄菓子屋さん博物館などを見学しました。

平野には、町ぐるみでの小さな博物館があちらこちらにあり、楽しい街歩きになりました。

平野が大好きなT氏の詳しい解説でより街歩きを楽しめました。本当にありがとうございました。

■ お問い合わせ先   有限会社 丹陽社 一級建築士事務所

06-6764-1956 (担当 岡)

詳しくはメールでご連絡ください

             
      

大阪で木の家を建てるなら丹陽社へ!

—————————————————————

~ 大阪で家づくりをするなら丹陽社へ! ~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/

~ Facebookでも情報を更新しています ~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage

—————————————————————

TOP