和歌山九度山 板倉の家 敷地調査 | 和歌山で木の家なら丹陽社

Blog

ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • 和歌山_九度山 板倉造りの家  敷地調査…

2016年01月08日

和歌山_九度山 板倉造りの家  敷地調査・敷地条件確認

   

和歌山 九度山 板倉造りの家  敷地調査・敷地条件確認

和歌山九度山の板倉造りの木の家工事ブログです。

和歌山県の九度山で板倉造りの家を建築させていただくことになりました。

九度山は大阪と和歌山と奈良の県境から近く、

又、高野山の麓に位置しており、自然に恵まれた町です。

計画の敷地は南側に丹生川が流れ、開けた立地なので採風も確保することができます。

そんな恵まれた自然を大いに活かして、自然を感じられる板倉造りの家を

ご提案させていただきました。

無垢材や自然素材にこだわって造る板倉造りの家です。

自然が感じられる気持ちのいい家になるでしょう。楽しみです。

建築計画に当たる前に敷地を確認し、簡易測量を実施しました。

古くからの土地のため、現状敷地の形状を把握するために行いました。

敷地確認後、敷地条件の確認、法制限などを調査し、

建築計画を進めていきます。

建築計画が進み計画が確定すると、

構造図や施工図など他の図面の作成と

確認申請書・図面などの作成・手続きに入っていきます。

大阪で木の家を建てるなら丹陽社へ!
————————————————-

~ 無垢としっくいを使った自然素材の家づくりなら~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/

~Facebookでも情報を更新しています~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage

————————————————–

●おまけ・・・
こだわりの爆走建築士 タカシマの個人ブログ
→ http://ameblo.jp/pk-2-1024/theme-10088991949.html

キャッチフレーズの理由は・・・
→ http://ameblo.jp/tanyosha/theme-10088887931.html

————————————————–

 

TOP