伝統構法 板倉の家 勉強会 | 大阪で板倉の家なら丹陽社

Blog

ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • 『伝統構法 板倉の家 勉強会』終了しまし…

2011年05月23日

『伝統構法 板倉の家 勉強会』終了しました

3月21日(月)今月の勉強会の「伝統構法 show’un 板倉造りの家」 勉強会    

今、伝統構法の木の家が見直されています!は無事終了しました。

3月の勉強会は、日本の伝統構法でる板倉造りの家の勉強会でした。
あいにく雨になりましたが、5人の方に参加して頂きました。

東日本大震災直後ということもあり、みなさんいつもより少し固い表情で真剣に話しを聞いて下さっていたように思います。

現在では、伝統構法をそのまま建てることはできませんが、

地震国である日本人の長年の経験から得た知恵と、今の住まいの良いところを吟味して、

人にも環境にも優しいく安心できる家づくりをこれからも考えていきたいと思います。

足元が悪いなか参加して下さったみなさん、本当にありがとうございます。

■ お問い合わせ先   有限会社 丹陽社 一級建築士事務所

06-6764-1956 (担当 岡)

詳しくはメールでご連絡ください

大阪で木の家を建てるなら丹陽社へ!

—————————————————————

~ 大阪で木の家なら丹陽社へ! ~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/

~ Facebookでも情報を更新しています ~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage

—————————————————————

TOP