武庫川女子大学甲子園会館見学会 | 西宮で家づくりの勉強なら丹陽社

Blog

ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • 「武庫川女子大学甲子園会館見学会」開催し…

2013年01月16日

「武庫川女子大学甲子園会館見学会」開催しました!


1月の勉強会は甲子園会館(旧甲子園ホテル)を見学しました。

甲子園会館は建築家フランク・ロイド・ライトの弟子 遠藤新の設計により
昭和5年(1930)に建てられたリゾートホテルで、現在は武庫川女子大学上甲子園
キャンパスとなっています。
国の近代化産業遺産および登録有形文化財にも登録された日本に残る
数少ないライト式の建築で貴重な建物です。甲子園会館は建物のいたるところに
ライト式を継承する造りが見られました。

有機的建築で、幾何学的な装飾に加え、流れる空間で構成されていて、
細部にまでその特徴が現れていました。
建物の外観には、水平面を強調した造りはとても広がりのある印象を感じました。
内部、外部に限らずどの部分を見ても楽しめる建物で、大変勉強になりました。

何度でも見たくなるすばらしい建物ですね。お忙しい中、勉強会にご参加いただきました
皆様、ありがとうございました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

  
  


    
  
   

~ 西宮で家づくりの勉強をするなら丹陽社へ! ~
丹陽社のホームページ → https://tanyosha.co.jp/

~Facebookでも情報を更新しています~
丹陽社のFacebookページ → https://www.facebook.com/tanyoshapage

大阪で木の家を建てるなら丹陽社へ!

TOP